« そろそろ株やろうかな。 | メイン | 図像と記録資料で綴るドイツ社会保障史 »

真っ赤なビル登場!

italy

 イタリア文化会館に行ってみました。 真っ赤なビルが物議をかもし、ニュースにもなっていますが・・・。
 NIRA(総合研究開発機構)の澤井先生は、イタリアをはじめとするヨーロッパの都市政策に精通する方です。先生曰くは、 「それほど街並みから浮いているとは思わない」とのことでした。ひいきにしているからこその台詞ではありますが・・。
 当初の設計段階の「赤」よりも、だいぶ落ち着いた赤にしているとのことで、私も渋めでカッコイイと思いました。想像では、 全てが赤だと思ってたし・・・。
 みなさんは、このビル、どう思いますか。ご意見お聞かせくださいね。http://www.italcult.or.jp/



「赤色の壁は景観壊す」 伊文化会館に住民反発 (徳島新聞)

 東京千代田区の千鳥ケ淵近くに昨年10月開館した「イタリア文化会館」の壁の色が赤だったことから、周辺住民らが 「周辺の緑と調和せず、景観を壊す」と反発、文化交流の拠点をめぐり景観論争が起きている。
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2006031401004912&gid=G08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.citizenship.jp/cgi/MT/mt-tb.cgi/73

コメントを投稿

CAPTCHA コードの入力が必要です。
お手数ですが、画像の文字(5文字)をCAPTCHA欄に入力ください。