« 保育サービス市場の現状と課題 | メイン | 政治ってだれのもの? »

次世代育成支援対策推進法


2005年4月より、「次世代育成支援対策推進法」が施行され、301人以上の労働者を雇用する事業主は「一般事業主行動計画」を策定し、その旨を労働局に届け出ることが義務づけられました。

■厚生労働省:次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/jisedai/index.html

■厚生労働省:次世代育成支援対策(全般)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/jisedai.html

■多摩市:多摩市次世代育成支援地域行動計画
http://www.city.tama.tokyo.jp/machi/keikaku/jise_kidsplan.htm

■川崎市:川崎市における次世代育成支援対策について
http://www.city.kawasaki.jp/35/35syosi/home/jisedai/report1.pdf


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.citizenship.jp/cgi/MT/mt-tb.cgi/41

コメントを投稿

CAPTCHA コードの入力が必要です。
お手数ですが、画像の文字(5文字)をCAPTCHA欄に入力ください。